1. TOP
  2. ブログ
  3. 福祉と暮らしのニュース | ハースといっしょ。1月号

福祉と暮らしのニュース | ハースといっしょ。1月号

2025.01.06

コラム

明けましておめでとうございます🎍トータルライフケアサポート「ハース」です。

このたび、最新の広報紙「ハースといっしょ。1月号」が完成しました!

利用者様やスタッフの皆さまの日々の様子、福祉に役立つ情報、そしてハースの最新ニュースをお届けします。これからも、在宅生活をより快適に過ごせる情報を発信していきますので、2025年もどうぞよろしくお願いいたします。


今月の内容


チック症とは?「目をつぶる」「咳払い」「首を振る」など、癖に見える症状など

まばたきや咳払いが特徴的なチック症。一見癖のように見え、おかあさんは精神障がいに気づきづらいことが多くあります。単なる癖なのか、チック症か一緒に考えていきましょう。

参考記事はこちら:https://h-navi.jp/column/article/647

ヘルプマークとは?対象者や配布場所、受けられる配慮は?合わせて使いたいヘルプカードについても紹介!

ヘルプマークを知っていますか?ヘルプマークは、支援を必要としていることが外見からは分からない方々が援助を得やすくするためのものです。最近街中でも見かけるようになってきたヘルプマーク。活用法を知っていれば、電車内だけでなく、さまざまな場面で役に立ちます。そんなヘルプマークの対象者、入手方法、配布場所や活用法を紹介します。

参考記事はこちら:https://h-navi.jp/column/article/35026583

「障がい者住宅改造補助金」の支給について

名古屋市立の小中学校の特別支援学級などに就学している障がいのある児童生徒について、世帯の所得に応じて、学用品費や学校給食費などを支給する「特別支援教育就学奨励費」制度を利用することができます。

名古屋市では障がいのある方の住宅環境を改善するための補助金制度があります。

訪問による住宅改造相談を通じて専門的助言指導を行うとともに住宅の改造に必要な経費を80万円を限度に助成します。

(注1)介護保険の要支援、要介護の認定を受けた方は60万円となります。

(注2)所得により、助成率が異なります。

対象者👇

  1. 身体障がい者手帳の肢体不自由の障がいの程度が1から3級の方
  2. 身体障がい者手帳の視覚障がいの障がいの程度が1から3級の方
  3. 身体障がい者手帳の内部障がいの障がいの程度が1から2級の方
  4. 愛護手帳1から3度の方
  5. 精神障がい者保健福祉手帳1から2級の方
  6. 医師に自閉症状群と診断された方

詳しくはこちら:https://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/wel/shiori/jyutaku/jyutaku_hojyokin.html

ハースからのお知らせ

SENSEのLINE公式アカウントからLINEスタンプが登場!

ハースのマスコットキャラクターがLINEのスタンプになりました〜!
なんと!LINE登録者限定先着100名にスタンプをプレゼント🎁
ぜひこの機会にかわいいスタンプゲットしてください♪

訪問看護ステーションが名古屋市西区に春頃開所予定🌸

2025年春🌸名古屋西店(西区)オープン決定!!
0歳の新生児から100歳の高齢者さんまであらゆる年齢、あらゆる疾患に対応できるステーションです!
住み慣れた地域での皆さまの暮らしをより良いものにするため、迅速な連携と丁寧な報連相を心がけた支援を行っています。名古屋西店もぜひよろしくお願いいたします(^^)


株式会社SENSEは、天白区を拠点に
名古屋の東部エリアで事業展開している会社です。

地域にとって、あなたにとって、「あったらいいな」を形にして「無くてはならない」存在として身近な価値ある企業を目指しています。社会構造や時代のニーズは変わり続け、サービスの多目的化が求められています。

私たちは医療・介護福祉・保育事業の運営にとどまらず地域企業の経営支援や職業紹介にも積極的に取り組み、介護福祉業界の発展に貢献できるサービスを考え続けています。

公式HP:https://sense-world.com/
採用ページ:https://sense-world.com/recruit/

久遠チョコレート名古屋滝ノ水店では、現在新規ご利用者様を募集しています!
久遠チョコレート名古屋滝ノ水店

久遠チョコレートは、チョコレートの製造・包装・販売まで作業内容が細分化されており、 働くことに障がいをお持ちの方のできること、得意なことを組み合わせることでそれぞれが自信と誇りを持って働くことができる環境を整えています。

【所在地】
名古屋市緑区滝ノ水3-1301
駐車場:店舗前4台、第2駐車場10台

ハースでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
株式会社SENSE

私たちSENSEは、名古屋市天白区の本社を拠点に「ハース」の名称で介護福祉施設と保育園を運営しています。
利用者様や地域の皆様、スタッフの声に耳を傾け、本当に必要とされているサービスを展開していきたいと考えています。

【所在地】
名古屋市天白区植田3-505
名古屋市天白区「植田駅」徒歩5分

ご利用の相談・見学や体験に関する内容は、
下記のメールフォームやお電話にてお気軽にお問い合わせください!
採用情報に関する内容は採用サイトより◎

下記の電話番号はハースの総合窓口です。
ご検討中のサービス名等をお伝えいただくとスムーズに担当へお繋ぎできます。
052-800-2313 【総合受付】平日 8:30〜17:30
メールフォームはこちら